BLOGブログ
BLOG
伝えたいこと(ENTER)
2018/07/11
新人の風希くんが入り、ショーを創ろうと相談していたところR.Y.Oさんが一言
「パフォーマンスを通じて伝えたいことは何?」
ただ、エンターテイメントとしてマジックを演じていた僕にも衝撃が走りました。パフォーマンスを通じて僕が伝えたいことってなんだろう…。
例えばR.Y.Oさんの場合、オープニングパフォーマンスを通じてみんなに盛り上がってもらい、ラストのパフォーマンスを通じてメッセージ性のあるマジックを行い締めくくるという。
敢えて何を伝えたいかは書きませんが、みに来てくださった方々が感じてくれたら嬉しいです。
僕の場合伝えたいことはなんだろうと考えた時に、後付けになりますが、「見終わった後、帰った後に日々の生活がより楽しくなる」パフォーマンスを意識するようになりました。
そして今新作を二つ作成中です!!
一つは改めて友達や好きな人を大切にしようと思えるパフォーマンス。
もう一つはテンションが上がる、バーっぽいマジック。
一つは明日にでも完成しそうなのですがもう一つは来月の発表になりそうですw
パフォーマンスには伝えたいメッセージも重要ですが、それをどう伝わりやすくするか、も重要となって来ます。
それは例えば使うアイテム、使う曲、使う言葉。
使う言葉は台本として書き出して洗練し、使う曲に至っては歌詞の意味や解釈まで調べる。
そして何度も演技をしてどんどんより良いものになっていくのです。
まずはその実験台第一号になりに来てください笑
その後僕がそのパフォーマンスをやり慣れて来たら、彼のこのパフォーマンスを育てたのは俺だ、私だ、と自慢してください!!
本日はR.Y.O、saori、ENTER、風希の四人で六本木マジックバーyoloを盛り上げていきます!!